コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

第二回 室内環境改善コンテスト

  • 第二回大会情報
    • スケジュール
    • 応募要項
    • 審査員紹介
  • 過去の受賞作品
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 協賛企業募集
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • SDG
  • すべての人に健康と福祉を
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを
  • つくる責任、つかう責任
  • パートナーシップで目標を達成しよう
お知らせ
  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 活動報告

活動報告

2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 IAQ_contestorjp 活動報告

2021年12月8日報告

求む!ビジネスパートナー!コンテスト入賞者のプレゼン大会 (イベントの様子をYouTubeしています。ご覧ください) 令和3年12月8日(水曜)15時~16時半、オンラン(zoom) 入賞者のビジネスマッチングプレゼン大 […]

2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 IAQ_contestorjp 活動報告

2021年10月26日報告

第一回 IAQ(室内空気質)改善コンテスト開催 10月26日第一回IAQ(室内空気質)改善コンテストが東京の京王プラザホテルで開催しました。 これは、みんなのexpo(アレルギー)内で、ステージで50分間で行われたもので […]

最近の投稿

応募方法のポイントセミナー 5月31日(火曜)19時~20時半

2022年5月5日

ご協賛企業募集【第一次締め切り5月1日17時】

2022年4月30日

第二回開催!リニューアルされたホームページがアップしました

2022年4月8日

本年度開催を準備中

2022年3月6日

2021年12月8日報告

2021年12月14日

2021年10月26日報告

2021年11月17日

12月8日マッチングイベント★求む!ビジネスパートナー!!入賞者のプレゼン大会★

2021年11月15日

決勝大会コンテスト結果発表

2021年11月8日

一次審査通過者とU-18部門入賞者発表

2021年10月10日

ご応募締め切りました(9月15日23時59分)

2021年9月16日

カテゴリー

  • 未分類
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • (株)パリッシュホームサービス
  • (株)愛幸
  • サーラ住宅
  • 木野瀬印刷(株)
  • (株)創都設計
  • (株)アネシス

第二回 室内環境改善コンテスト~IAQ改善に注目して~事務局
〒486-0812 愛知県春日井市大泉寺町121-2
TEL:090-4260-5095(平日10:00~17:00まで受付)

プライバシーポリシー

主催

  • 第二回 室内環境改善コンテスト~IAQ改善に注目して~実行委員会
  • 一般社団法人日本室内空気保健協会
  • 一般社団法人寝室環境衛生管理協会

共催

春日井環境アレルギー対策センター

後援

  • (一社)日本環境保健機構
  • MUSASHI Innovation Lab CLUE(武蔵精密工業(株))
  • (株)KEGキャリア・アカデミー
  • (一社)環境アレルギーアドバイザー支援ネットワーク
  • (一社)日本建築まちづくり適正支援機構
  • NPO法人日本住宅性能検査協会
  • (一社)全国空き家流通促進機構
  • (一社)日本不動産取引適正評価機構
  • アレルギーと住宅を考える会
  • JWLI(Japanese Women’s Leadership Initiative)

協賛

  • 木野瀬印刷(株)
  • (株)パリッシュホームサービス
  • サーラ住宅(株)
  • (株)愛幸
  • (株)創都設計
  • (株)kashima
  • (株)アネシス
  • 美環(MIKAN)

協力

  • 環境アレルギーアドバイザー支援ネットワーク愛知
  • 中部大学教授 山羽基
  • 愛知県立大学ICTテクノポリス研究所 所長 神谷幸宏
  • 小春放送局
  • 豊橋技術科学大学 建築・都市システム学系 助教 袁継輝
  • 環境アレルギーアドバイザー支援ネットワーク群馬

Copyright © 第二回 室内環境改善コンテスト~IAQ改善に注目して~事務局 All Rights Reserved

MENU
  • 第二回大会情報
    • スケジュール
    • 応募要項
    • 審査員紹介
  • 過去の受賞作品
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 協賛企業募集
  • Q&A
  • お問い合わせ
PAGE TOP